
Apple Music
今までアプリからしか利用できなかった Apple Music ですがWEBブラウザでベータ版がリリースされました。
OS問わず利用が可能にできる日も近い
最近では Echo シリーズ から利用ができるようになった Apple Music ですが、PCからの利用を想定してWEBブラウザからも利用ができるようになるようです。Windows10,Linux,Chrome OS,Android のWEBブラウザからベータ版の利用が可能です。
新規アカウントはアプリから
WEB版は現在ベータ版のため新規アカウントを登録する項目はありません。アカウントを持っていなくてもプレビューは利用可能ですが、本格的に音楽を聞きたい場合はApple Music アプリ または iTunes から新規アカウントを作成しWEB版を利用する手順が必要となります。